【転職して良かった】転職後にも使えるスキルを紹介!転職して良かった理由も!!【転職④】

仕事

みなさん、こんちわ(。-∀-。)🌻

最近チャーシューを作ってみて、ちゃんとチャーシューの味になっていたことに感動したこだっくです。( ^ω^ )✨

さて今回は転職シリーズの最終回。

簡単に今までの記事を振り返りましょう!

第1回では、私が転職を考えたきっかけを紹介するとともに、現在転職を考えている人向けに、背中を押すような記事を書きました!!

そして第2回では、転職を成功させるために必要な転職エージェントの選び方と、具体的な転職の進め方を紹介しております。

第3回の記事では、転職活動を有利に進めるために、コミュ力はもちろんのこと、資格が大事という話もしました!

そして、今回は実際に転職をしてみて良かったことと、転職後でも役に立っているスキルを紹介していきます!

本記事の対象者と得られるもの

本記事では、以下のような方々に役に立ちます!

  • 転職活動中の人
  • 転職を検討中の人
  • 転職によって何が得られるのかを知りたい人
  • 転職後にも役に立つスキルを学びたい人

本記事を読むことで以下の内容が得られます!

  • 転職活動を成功させるための心構えが分かる。
  • 転職して良かった事例が分かる。
  • 転職後にも役に立つスキルが分かる。

結論:転職はして良かった? → 良かった!

2022年、私は初めて転職をしましたが、結論、転職して良かったです!

もともと1社目では、新人時代からそれなりの活躍をしてきて、会社の待遇などにも不満を抱かずに勤めてきました。

しかし、人間関係が原因で転職を決意したのですが、「転職によって何を叶えたいか」という問いに答えようとすると、1社目に改善してほしかったこと、自分の将来のこと、家族のこと・・・

たくさん出てきました。

1社目に在籍当初はあまり気にならなかったことや、気になっていても我慢して受け入れていたことがどんどん出てきたのです。

それを改善するという目的のもと、転職活動を行っていたので、転職後の会社には満足しております。

理由:なぜ転職して良かったのか?

転職して良かった理由は、以下の記事の「転職をおすすめする理由」で語った通りです。

私がなぜ転職して良かったのかを抜粋しつつ、まとめると

  1. 1社目の不満(残業時間、年収)を解消できたから
  2. 人間関係のリセットができたから
  3. 他の会社でもやっていく自信がついたから

です。

上記に加え、

 4. 1社目で習得したスキルがそのまま活かせた

というのも、転職して良かったことの1つです。

上記1〜3は、以前の記事で細かく話しているので、本記事では「4. 1社目で習得したスキルがそのまま活かせた」について、詳細に話していきます。

転職後にも役に立ったスキル

それでは転職後にも役に立ったスキルを、1つずつ紹介していきます!

(コミュ力は当たり前すぎて書きませんよ!!笑)

ビジネス文書スキル

ビジネス文書を書くためのスキルは、どの会社でも必要です。

少ない文字数で、誤解のないような文章を分かりやすくまとめる。

めっちゃ大事です!!

ではなぜ、ビジネス文書スキルが必要なのでしょうか?

  • コロナ禍になって以降、会社のコミュニケーションツールはチャット主体だから。
  • だらだらと文章を書いていては、こちらの意図も伝わらないから。
  • 報告のたびに上司に怒られるから
  • 自身のスキルを評価してもらえないから

などなど(。-∀-。)

コミュニケーションそのものになってきているので、どの会社でも必要なのです!

私の場合、1社目で月報などの各種報告書、評価資料をまじめに書いていたので、ビジネス文書スキルが鍛えられ、転職後の会社でも「こだっくさんのチャット分かりやすい!」って言われました…笑

PowerPointスキル

私の1社目はSEだったので、「ひたすらプログラミング!」と言うと、実はそうでもありませんでした。

特に私はプロジェクトリーダーだったので、プログラミングなどの手を動かす作業は部下に任せ、私は仕様をまとめたり、仕様理解のための資料作りが主な仕事でした!

そして1社目では、私の作るPowerPointは分かりやすいと評判で、上司からは「こんな資料作ってくれるなら、システムも高品質なものを期待できるって、お客様から思ってもらえるぞ!」とお褒めの言葉をいただいたほどです!

私としては、そんなに気にしていませんでしたが、他の人のPowerPoint資料と見比べてみると、アイコンや絵、図解が多かったです!

これは私が活字が嫌いというのもありますが、「わざわざPowerPoint資料で字の羅列を作っても見にくいよな〜」と日頃から思っていたのもあります。

この考え方とPowerPointスキルは、転職後の会社でも大いに役立っております!

それもそのはずで、1社目ではSEだったのが、2社目では社内SEになったのです!

つまり、SE以上に仕様理解や仕様決めのための資料作成機会が増えたので、PowerPointを使う機会も増えました!

みなさんの中に、社内SEを狙っている人がいれば、こういったスキルも必要になってくることを覚えておいてください!!

専門スキル

私の場合はエンジニアなので、専門スキルもそのまま役に立ちました。

専門スキルは人によって異なりますが、私の場合はSalesforceというCRMシステム。

1社目でSalesforceのスキルを学び、資格を取り、それを武器に転職活動を進めておりました!

これが転職後の会社でもそのまま活きているという状態です!

業務フロー作成スキル

業務フローって知ってますか??

SEの人なら分かるかと思いますが、一応説明しておくと、みなさんが行う業務をフロー図として図式化した資料のことです!

文字をツラツラ書いた、手順書よりも資格的に分かりやすく、いつ、だれが、何の業務をやるのかが分かりやすくなっています。

そんなフロー図をSE時代に作っていたため、転職後の会社で1番最初にやったのは、業務フロー図作成です!

それも、上司に指示されたわけでもなく、自分が業務をいち早く理解したいと思って、主体的に作りました!

その結果、どんな形で業務が回っているのか、関係部署はどこなのか、どこに課題があるのかを見える化でき、直属の上司からも褒めてもらえたのです✨

そんなもの作ったことない!」というあなた。

誰かに見せるものでもなく、自分さえ分かれば良いので、自分なりに作ってみてください!

自ら業務を理解しようとするあなたを、転職後の上司は評価してくれます!

問い合わせなどあれば、私なりの業務フローの作り方も記事にしてみようかと思います!

まとめ

ということで、再度結論ですが転職はして良かったです!

その理由は以下の通り。

  • 1社目の不満(残業時間、年収)を解消できたから
  • 人間関係のリセットができたから
  • 他の会社でもやっていく自信がついたから
  • 1社目のスキルがそのまま2社目でも活きたから
タイトルとURLをコピーしました