【ゆるーい計画でOK】1歳の子どもを連れてディズニーは不安?残りの不安、これで解消です!!【TDLデビュー③】

家庭

みなさんこんちわ(。-∀-。)

無事に我が子のディニーランドデビューを終え、今度はディズニーシーに行きたいこだっくです( ^ω^ )

さて、今回は「子連れ ディズニー 不安」と検索した方!

前回の記事と合わせて、今回の記事を見れば、不安は解消されます!



本記事の対象者と得られるもの

本記事では、以下のような方々に役に立ちます!

・小さな子どもをディズニーリゾートに連れて行く予定の親御さん
・子どもが小さく、子連れディズニーに不安がある親御さん
・将来的に子どもが欲しい方

本記事を読むことで以下の内容が得られます!

・ゆるい計画にすることで、子連れディズニーの不安が軽減される理由が分かる!
・実際にゆるい計画にして、不安が軽減された体験談が聞ける!
・子どもをディズニーリゾートに連れて行く際の親の気持ち、やるべきことが分かる!

ゆるい計画をオススメする理由

まもなく1歳になる我が子をディズニーランドデビューさせてきましたが、ゆるい計画にしておいてよかったと思ったことが多数ありました!

それらの例も含めながら、子連れディズニーではゆるい計画をオススメする理由を3つ紹介していきます!

こだっく
こだっく

時間がない人は、体験談まで見ずにここだけ見て行って!!

理由①:ガチガチの計画にしてもその通りにならず、損した気分になるから

前提として、子連れディズニーでは、ガチガチに計画してもその通りになりません

子どもの機嫌、ミルクの時間、突如寝たり、ミッキーを前にギャン泣きしたり・・・

こだっく
こだっく

計画しても計画外の事態が発生すると思っておいてね!

そんな中、ガチガチに計画をして、以下のような状態になったとしたらどうでしょうか。

・朝のミルク時間がずれ込み、入園時間に間に合わなかった。
・5つのアトラクションに乗る計画が、2つだけしか乗れなかった。
・ミッキーと写真を撮りたかったが撮れなかった。
・期間限定のランチセットを食べたかったけど食べられなかった。
・ショーを見たかったけど、抽選で外れた。
・ほとんど計画どおりに行かなかったし、帰りの電車も満員電車で疲れた。

せっかく高いお金を出して楽しみに行ったはずが、残念な気持ちで帰ってくることに・・・。

これでは、何のためにディズニーに行ったのか分かりません。

こだっく
こだっく

私たちのディズニーデビューの目的は「家族3人で初のディズニーランドを楽しむ!」でした。

楽しむためには、損した気分になりたくない。

損しないためにも、入念な下調べゆるい計画を徹底したのです!

入念な下調べというのは、例えば以下のようなこと。

・TDLパーク内のベビーセンターの位置
・抱っこしたままでも乗れるアトラクション
・Youtubeで子連れディズニー動画を見て予習
・前泊したホテルの荷物配送サービス内容(※詳細は後述)

ゆるい計画とは、例えば以下のようなこと。

・妻とディズニーでやりたいことリストを作成
・やりたいことリストの3〜5つくらいできれば満足だと合意
・前泊して長距離移動を前日に済ませておく
・チェックアウト後にウェルカムセンターへ大きい荷物を送ってもらう
・早めに帰って、帰宅ラッシュに巻き込まれないようにする

上記の通り、ゆるい計画にしておけば、損した気分を味わうことなく家族仲良く良い思い出を作ることができるでしょう!



理由②:新しいディズニーの楽しみ方に気づけるから

子どもがいなかったときの楽しみ方と言えば、ガチガチに計画していき、最大効率を目指してパークを周ることが私たち2人の楽しみ方でした!

こだっく
こだっく

ウチの場合、年パスを持った時から最大効率を目指さなくなっていったよ

しかし、子どもができてからは、今まで考えなかったことを考えたり今まで気づかなかった楽しみに気付けたりと、新しい楽しみ方を覚えたような感覚になりました!

項目子どもがいなかったとき(今までの楽しみ)子どもができてから(新しい楽しみ)
アトラクション&グリーティングガチガチに計画していき、最大効率を目指してパーク内を周っていた。ゆるい計画にして、「効率が悪くても大丈夫」という気持ちでパーク内を周っていた。
食事自分たちの食べたい時間に食事をとることができた。子どものミルク時間に被らないよう、気を遣いながら、隙間時間に食事を差し込んだ。
パレード暑い夏でもパレードのために、長時間場所取りをしていた。子どもの熱中症を考え、パレードの場所取りをすることはなくなった。
ベビーセンターベビーセンターという施設に見向きもしなかった。ベビーセンターの造り、内装にもディズニーならではの装飾になっており、新しい楽しみに気づいた。
写真ディズニーの風景、パーク内の雰囲気が好きで写真を撮っていた。ディズニーの風景に加え、自分の子どもも可愛く、一緒に写真を撮っていた。

理由③:ディズニーを楽しむ余裕が生まれるから

やはりこれが一番の理由。

ガチガチの計画だと、全部達成しなければという義務感でパーク内を周るので、楽しむ余裕がありません。

対して、ゆるい計画であれば、必ず起こる想定外の事態にも柔軟に対応でき、かつ時間も余るので、楽しむ余裕が出てきます。

こだっく
こだっく

具体的にどんな余裕が生まれたのかは、後述する体験談を見てね!



こだっく一家の不安

我が子のディズニーランドデビューにあたり、私たちには以下のような不安がありました。

不安①:朝のバタつきを乗り越え、入園時間前にゲート前に到着できるか
不安②:ミルクやオムツ替えなど、慌てて対応する事態にならないか
不安③:期間限定メニューを食べたいけど、レストランは楽しめるのか
不安④:ギャン泣きが怖いけど、ショーは楽しめるのか
不安⑤:まだ1人座りできないけど、アトラクションは楽しめるのか

これらの不安、読者のあなたも1つくらい当てはまるのではないでしょうか。

こだっく
こだっく

先に言っておきますが、これらの不安はすべて解消されました!

どのように解消されたのか解消するためのポイントは

これらが気になる方は、後述する体験談をご覧ください!

体験談:不安は解消されたのか

それでは、上記の不安は解消されたのか、体験談とともに見ていきましょう!!



04:00 夜泣き

こだっく一家の朝は早い。

前回の記事でも紹介したとおり、「東京ベイ舞浜ホテルファーストリゾート」に前泊中のこだっく一家。

我が子が寝てから23:30に夜泣きをされ、4:00にも再度夜泣き。。。

こだっく
こだっく

眠いっす。。。

ということで、ミルクの準備をし、ミルクをあげ、おむつを替え、まだ5時前。

もう一回寝ておくか…zZ

06:30 起床

こだっく一家、全員起床!

まだミルクの時間には早いので、昨日買っておいた朝食をいただきます( ^ω^ )

こだっく
こだっく

この時間中、我が子は得意のコロコロ転がりタイム♪

次のミルク予定時間は7:30。

ミルク飲ませ終わったらすぐに出発するので、以下の準備をしておきます。

・自分自身の身支度
・パーク内で使わないものを旅行カバンに詰める
・合間に飲ませるベビー麦茶の準備
・我が子に着せる服の準備
・チェックアウトの準備

07:30 ミルク

予定通りミルクを飲ませます。

いつもは180ml飲む我が子ですが、今回は飲み具合が悪く160ml・・・。

いつもと環境が違うので仕方ない(。-∀-。)

こだっく
こだっく

朝からいきなりプチ想定外。入園時間もあるのでミルクは切り上げ。

08:00 チェックアウト

チェックアウトはスムーズに完了。

そして、旅行カバンに入った大きな荷物は、ウェルカムセンターに送る計画。

こだっく
こだっく

以下、直接ホテルに電話して聞いたサービスです。

【荷物配送サービス】
・ディズニーオフィシャルホテルから、ウェルカムセンターに荷物を配送するサービス。
・パーク退園後にウェルカムセンターに寄るだけで、荷物の受け取りができる。
・配送料は1つの旅行カバンにつき¥660かかる。
・退園後、疲れた状態でわざわざホテルまで荷物を取りに戻る必要がなくなる。

以下の記事で、「荷物は極力1つの旅行カバンに詰める」と言ったのは、こういう理由からです。

08:30 ディズニーランド到着

ミルクを飲まないというプチ想定外はありましたが、徒歩でディズニーランドに向かいました。

バスやリゾートラインを使わなかったのは、以下の理由から。

・シャトルバスが混んでる。
・混んでいるので、ベビーカーを畳んで乗車しなければならない。
・抱っこ紐に装着しなおさなければならない。
・バス内でのギャン泣きが心配。
・開園時間まで余裕があり、前日に徒歩ルートも確認できている。

到着とほぼ同時に、列の先頭から入場し始めたので、ナイスタイミング!!

到着から10分くらいで園内に入ることができましたー!

こだっく
こだっく

これで上述した不安①は解消!

09:00 ミニーのスタイルスタジオ

入園してまずは、キャストさんにバースデーシールを書いてもらったよ!

そしてそのままトゥーンタウンへ。その理由はこちら!

なんとディズニー前日に、妻のおばさまが1日で作ってくれたミニーちゃん服を我が子に着せていました!!

こだっく
こだっく

これはミニーちゃんに見せに行かねば!!

ということで、1つ目のグリーティングはミニーちゃんに会いに来ましたよ!

平日の朝一で待ち時間は45分(グリーティングは9:00〜)。

我が子の写真は載せられないので、我が子を見た時のミニーちゃんの写真をどうぞ!!

あぁ、かわいい〜

09:30 ミッキーの家とミート・ミッキー

無事にミニーちゃんへの挨拶を終え、続いては妻の推しであるミッキーに会いにきました!

こちらも我が子を見たミッキーの写真だけ載せておきます。

実は以下の記事でも語っているのですが、実は我が子はミッキーと会うのが初めてではありません。

この時、ミッキーを前に爆睡をかましていたので、起きている状態でミッキーに会うのは初めて!

これでやりたいことリストの1つはクリア!

10:15 ランチ

「ランチ!?早くね??」と思った方。

確かに早いですが、以下の理由でこの時間にしました。

・夫婦ともにお腹が空いていた。
・混雑時間帯を避けたかった。
・ミルクの時間まで余裕があった。
・午後にハロウィンスイーツも食べたいため、早い方が都合がいい。

ということで、「グランマ・サラのキッチン」に来ました!

そして、入店と同時に我が子はスヤスヤ…zZ

こだっく
こだっく

ゆっくりランチができる!親孝行や!

完璧すぎる入眠タイミングに感動しながらも、食べたかったハロウィン限定メニューを注文。

これでやりたいことリストの2つ目をクリア!

こだっく
こだっく

同時に、上述した不安③も解消!

11:10 アイスクリームコーン

ランチにデザートは付いていたのですが、デザートは別腹。

アイスクリームコーン」にやって来ました〜。

こちらもハロウィン限定メニュー!

こだっく
こだっく

パンプキンのモンブランがうますぎっ!

アイスを食べ始めるタイミングで我が子、起床(。-∀-。)→ぐずりタイム。

パンプキンのアイスをかき込み、頭キーンなりながらベビーセンターに向かいます。

こだっく
こだっく

前日にも似たような状況があったような・・・。

11:20 ミルク

入園後初のミルクタイム。

まずはモンスターズインク横のベビーセンターにやって来ました!

お昼どきと重なり、写真をバンバン撮れる状況ではなかったので、以下に設備情報を載せておきます。

【設備情報】
・6組くらいが離乳食をあげられるスペース
・女性のみが入れる授乳室
・おむつ替えスペース
・ベビーグッズの販売スペース
・離乳食スペースには、基本的な設備(例:調乳器、電子レンジ)は整っている。
・他のベビーセンターにはない設備は、ミルクを冷やす氷水。

個人的にミルクを冷やす氷水が置いてあったのは驚き!

調乳器で80℃くらいのお湯が出てきて、赤ちゃんが飲めるくらいまで冷ますのって地味に時間がかかるんですよね〜。

こだっく
こだっく

設備が充実しており、上述した不安②は解消!

12:20 ウッドチャック・グリーティングトレイル

ミルクも飲んだところで、私の推しであるドナルドに会うため、「ウッドチャック・グリーティングトレイル(ドナルド)」にやって来ました!

そして今回も、我が子を見たドナルドの写真を!

激カワ!!

これでやりたいことリストの3つ目をクリア!

13:00 ブレイブリトルテイラー・ショップ

続いて、今回楽しみにしていたベビー用品を見るため、「ブレイブリトルテイラー・ショップ」にやって来ました!

いつまでも見ていられる!

と、ここで抽選で当たっていたショーの時間(。-∀-。)汗

13:40 ミッキーのマジカルミュージックワールド

子連れのショーと言えば、ギャン泣きが心配・・・。

これですよね…汗

その心配は全くいりません!

今回は「ミッキーのマジカルミュージックワールド」を観にいきました!

入場前にベビーカーを預ける必要があるのですが、ここで1つポイント!

ギャン泣きの心配があるなら抱っこ紐を持って入場する。

私たちの場合、ベビーカーに加え、ヒップシートも持っていっていました。

こだっく
こだっく

グリーティングやベビーカーでぐずった場面で使おうとしていたのです。

ショーの最中は座席に我が子を座らせて観る予定だったので、ヒップシートもいらないと思い、ベビーカーと一緒に預けていました。

しかし、これが失敗。

案の定ショーの最中に泣き出したのですが、座席から離れ、横の通路、一番後ろで抱っこしながらショーを観ることができました!!

こだっく
こだっく

これは嬉しいのですが、抱っこしっぱなしで腕が・・・。

ヒップシートを持って来ていれば負担は少なかったと後悔。

ということで、ギャン泣きの心配がある方は、抱っこ紐やヒップシートも持って入場しましょう!

こだっく
こだっく

とは言え最後まで観れたので、上述した不安④は解消!



14:30 トゥモローランド・テラス

ショーの間、我が子をずっと抱っこしていたため、私の腕が悲鳴をあげています。

ということで、休憩(。-∀-。)

トゥモローランド・テラス」に来ました!

ここではおやつのほかに、「スーベニアおてふきキャリー」を購入。

こだっく
こだっく

子どもができてからウェットティッシュ大活躍なのよ

15:05 ミルク

ディズニーランド内で飲む最後のミルク。

今回はトゥーンタウンのベビーセンターに来ました!

こちらも初めて来ましたが、やはり内装が可愛い!

子どもができなければ、一生来ることない場所だったので、こういった楽しみ方も覚えて嬉しい限り(。-∀-。)

15:45 イッツ・ア・スモールワールド

我が子と初のアトラクションは、「イッツ・ア・スモールワールド」と決めていたのだ!

そして、5分待ちですぐに乗車!

まだ1人座りできないけど、このアトラクションは好きで、我が子と一緒に乗れたので満足!!

こだっく
こだっく

これで上述した不安⑤は解消!

16:30 退園

お土産を見て、この日は退園(。-∀-。)

計画よりは退園するのが遅くなってしまったけど、まあいいや。

こだっく
こだっく

帰宅ラッシュに巻き込まれないために早く出ようとしていたので

16:45 荷物受け取り

さて、帰る前にウェルカムセンターに寄る必要があります。

こだっく
こだっく

そうです!今朝預けた旅行カバン!!

わざわざホテルに戻らずとも、舞浜駅すぐ横のウェルカムセンターで荷物を受け取れます!

荷物を受け取ったら、そのまま電車に乗って無事帰宅(。-∀-。)

まとめ

以上が1歳を迎える子どもを連れて、初めてディズニーランドを満喫してきたリアルな子連れ体験談です!

序盤の「こだっく一家の不安」で心配していたことは、すべて解消され、初めての子連れディズニーでも慌てることなく、ゆったりとした時間を過ごすことができました

計画してうまくいったことや、逆にうまくいかなかったこともあったので、最後にまとめます。

  1. ガチガチの計画にしてもその通りにならず、損した気分になるため、ゆるい計画にしておく。
  2. 計画がゆるければ、ディズニーの新しい楽しみ方に気づくことができる。
  3. 計画がゆるければ、ディズニーを楽しむ余裕が生まれる。
  4. ホテルからウェルカムセンターに荷物(¥660/カバン)を配送できる。
  5. ランチ時間帯をずらすことで、混雑を避け、落ち着いた食事ができる。
  1. ショーを観る場合、ギャン泣きの心配があるなら抱っこ紐を持って入場する。
  2. 帰宅ラッシュを避けるために早めに退園することをオススメする。
  3. 朝預けた荷物は舞浜駅すぐ横のウェルカムセンターで受け取れる。



タイトルとURLをコピーしました